秋雨http://character-sheets.appspot.com/hm/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFgsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYrrflAQw(オツカレー)
鳥会津コウhttp://character-sheets.appspot.com/hm/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFgsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEY0tblAQw(DT)
布留部ヒカルhttp://character-sheets.appspot.com/hm/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFgsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYocLkAQw(なみき)
溝口 大悟http://character-sheets.appspot.com/hm/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFgsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYuOvmAQw(中村)
竹流:どどんとふへようこそ!
竹流:操作方法が分からなくなったら、メニューの「ヘルプ」=>「マニュアル」を参照してみてください。
どどんとふ:======= プレイルーム 【 No. 5 】 へようこそ! =======
どどんとふ:「斎藤 礼司」がログインしました。
どどんとふ:「」がログインしました。
どどんとふ:「オツカレー」がログインしました。
GM:GMは風呂にはいるので
GM:初参加のお二人に駒の作り方とかなんか誰かレクチャーしておいていただけるとありがたい
どどんとふ:「DT」がログインしました。
GM:あと、今日の進行どうします?ロールはチャットでいいとして、ルール説明と作戦会議はskype音声でやってもいいかなあ と思ってるんですけど
GM:skypeできないロケット山いないし
GM:というわけで風呂
どどんとふ:「布留部ヒカル」がログインしました。
どどんとふ:「GM」がログインしました。
GM:風呂にはいりそびれたので、途中で風呂のために抜けるかもしれません
GM:あ、あと
GM:モラルとかそういうのは背景のMAPで処理していただきます
GM:とりあずマップマーカー追加で
GM:「モラル」「感情」「アイテム」
GM:などのマーカー
GM:をつくり
GM:現在の値とか盛ってるアイテムのところにおいていただけると、みんなが確認しやすい
GM:激情とか得たりしたら追加すればよい
GM:あとマーカー作成するときに塗りつぶすにチェックを入れると、マーカーに文字が表示されるのでより分かりやすい
秋雨:とりあえずPC1のところに私は作ったわい
DT:PC番号はどんな感じっすかね
GM:あ、決めてねえや
GM:オツカレーさんPC1でいいとして
GM:あとはじゃあDTさん→なみきさん→キングさんで
GM:よし、じゃあそれぞれ準備ができた人は言ってくれい
GM:あと分からないことがあっても言ってくれい。判定の仕方とか
GM:とりあえず、準備が終わってるっぽいオツカレーさんから自己紹介してもらうかのう
秋雨:おいっす
溝口 大悟:2D6>=8 (判定:撃つ)
HuntersMoon : (2D6>=8) → 8[3,5] → 8 → 成功

布留部 ヒカル:2D6>=7 (判定:動かない)
HuntersMoon : (2D6>=7) → 11[5,6] → 11 → 成功

秋雨:では自己紹介をば
GM:2d6
HuntersMoon : (2D6) → 5[1,4] → 5

秋雨:名前は秋雨、黄金の杯に所属する魔術師。表の職業は探偵なんてやってます。
秋雨:ということで探偵をやりつつ、魔術の研究素材になりそうなモノビーストを狩ってます。
秋雨:基本的には何もしない、事前に罠を仕掛けておいて。相手がかかる演出をする。
秋雨:後、私ハンタムでは以上に出目が悪いのでブロックとかその辺りしかやるつもりはない。攻撃は落とし穴を連携攻撃させる。
秋雨:なのでネットはあんまり必要じゃないって感じですかね。
秋雨:以上です。
鳥会津コウ:これはPC2の紹介を今のうちにする感じか
鳥会津コウ:鳥会津コウ。やっつけネームです。
鳥会津コウ:ナイフ使いなのでケヒャります。当然の帰結ですね?
鳥会津コウ:天井裏から躍りかかったりしたいです。
鳥会津コウ:よくルールを把握してない時は、紛れのないアタッカーをやるべきな気がしたので、
鳥会津コウ:とりあえず殴るだけします。
鳥会津コウ:以上、よろしくお願いします。
布留部ヒカル:では次はわたしが
布留部ヒカル:ふるべひかる。性別不詳の25歳
布留部ヒカル:街に生きるチャラい系の人材です
布留部ヒカル:昼間はストリートダンサー、夜はモノビーストを狩るハンター
布留部ヒカル:ロケットブースタ付きのインラインスケートで走り回る火炎使いです
布留部ヒカル:感情ヒャッハー!
布留部ヒカル:イイイェエエエエエエイイイ!! ピースピース!
布留部ヒカル:以上デース
溝口 大悟:シルバーバレット所属のガンナーです。
溝口 大悟:銃と鎌の二刀流で闘います。
溝口 大悟:要所で先制攻撃を使って確実に先制をとり
溝口 大悟:狙い撃ちで任意の部位を潰すという戦術を使います。
溝口 大悟:できるだけ落ち着いたキャラで行きたいと思います
溝口 大悟:よろしくお願いします
GM:OK!最後に今回の事件のあらましだ
GM:君たちの住んでいる町。狐読市で行方不明事件が多発しています
GM:路地裏とかにたむろしている若者がいなくなっているのでまだ事件にはなっていませんが
GM:結構な人数が居なくなってるので騒ぎになるのは時間の問題です
GM:で、まあいくつかのハンター組織がこれをモノビーストの仕業というのをつかんで
GM:まあ、そこまで強くないから駆け出しの君たちあてるか
GM:と
GM:そういう感じの導入になります
GM:ちなみにモノビーストは鳥篭鼠(ケージリング) ハムスターのモノビーストです。長さは5mぐらい
GM:ちょっと頬袋が網目状になっているのでものをいっぱい詰め込める便利なモノビーストです
GM:つぶらな瞳ととがった爪がチャームポイント よろしくね!
GM:というわけで、導入していくよ!
GM:まずは秋雨さんから!
秋雨:ほいほい
ナレーション:――――
ナレーション:黄金の杯 狐読市ロッジ
ナレーション:君は上司に呼び出されています
ナレーション:君以外にも、五角山根が居ますね
上司:「いや、よく来てくれた」
秋雨:「秋雨さんが参りましたよっと」 飄々とやってくる
上司:「君たちは、この街で起こっている『異常』には、気づいているかい?」
秋雨:「あー、何か行方不明者がでてるってぇ話ですね」
秋雨:ペラペラと手帳をめくる。
五角山根:「ふふん、君はそれがただの行方不明者だとでも思っているのか?」
五角山根:エリート面でいうよ
秋雨:「はぁ、だとしたら何か。妖魔かなにか?」
上司:「まあ、そうとも言えるだろう」
秋雨:「で、なんで五角がここにいるの?」
上司:「どうも『モノビースト』がこの事件の原因らしい」
五角山根:「私も呼ばれたのさ」ふぁさっ
五角山根:「ほほう……つまり、それを狩れ、と?」
秋雨:「へぇ……って、それ生きたやつ?」
上司:「その通りだ。本来なら高位の魔術師を当てるべきなのですが……」
上司:「今動かせる丁度良い人員がいなくてね」
上司:「君たちには、現地の『ハンター』たちと協力して『モノビースト』を狩ってほしい
秋雨:「え、馬鹿なの?僕は実践派じゃないんですよ?」
秋雨:「え、えぇー……」
上司:「報酬は、モノビーストの持つ異形……君たちの魔術研究に役立つものであるとは思うが、どうだい?」
秋雨:「それは、欲しいんですけど……」
五角山根:「ふふふ、私は受けるよ。絶好の機会だ」
五角山根:「それに、我々に振る、ということは我々でも勝てる見込みがある、ということでしょう?」
秋雨:「おお、じゃあ五角が狩った奴を分けてもらおう」
上司:「単独ではさすがに難しいだろうが、現地にはモノビーストをかる『狩人』も居る。彼らと協力すれば十分可能だろう」
五角山根:「イヤだよ!なんで私が命がけで狩ったものを君にわけなくちゃいけないんだ!」
秋雨:「そんな事いうなよ、友達じゃん」
五角山根:「誰が友達だ!」
秋雨:「じゃあ、何とかできるって言うんなら行かせて頂きますね」
上司:「……まあ、そういうことだ。上手くやってくれ」
上司:というわけで上司は君ら追い出すよ
五角山根:「いいか、秋雨、これだけは言っておくぞ!」
五角山根:「私は君に異形は渡さないし、ハンターたちとも協力する気は無い!」
秋雨:「えぇー……」
五角山根:「私一人で狩ってやる!『先』に進むためにもな!」
秋雨:「旗立てるのは勝手だけど……引きずり込むなよ?」
五角山根:「君は私が華麗にモノビーストを狩るのを指をくわえてみているがいい!」ふぁさっ
五角山根:というわけで、髪を書き上げて全身からぞっとするような冷気を発しながら彼は去っていくよ
秋雨:「えーっと、上司からもらった資料によると……」 っていう感じで情報を教えてくれ!
GM:はいはい
GM:というわけで
GM:大体5mぐらいの大きさのハムスター。毛並みはジャンガリアン。但しところどころ血で赤黒くなっている。

一見でかいだけの普通のハムスターに見えるが、口が異常に大きく空くようになっており、人間を見かけると丸呑みにしてとりあえず頬袋に詰め込む習性がある。
これだけ大きく口を開けられるのは頬袋が網目状になっており伸縮性が高いためである。
弊害として頬袋に獲物を詰め込んでいるときは網目が伸びてしまって中の様子が見えてしまうし唾液とかちょっと漏れる。

また、前足に生えている爪は少々ギザギザしているが武器として使うにはあまりに頼りない。
だが、窮鼠猫を噛む、どれだけ頼りなく見えようと窮地に陥った鼠にとっては何にも代えがたい武器になるのだ。

GM:みたいな情報が手にはいるよ
GM:ようやくするとほっぺが網のハムスターだ!
秋雨:「ご、5mのハムスター……」
秋雨:「アホか……死ぬぞ」 という感じで後を追って去っていきます。
秋雨:1d6
HuntersMoon : (1D6) → 1

GM:では、そんな感じで感情属性きめてシーン終了で
GM:あ、奇数怒りで偶数が恐怖で
GM:じゃあ次キングの導入でー
ナレーション:――――
溝口 大悟:1d6
HuntersMoon : (1D6) → 4

ナレーション:君はこの町にモノビーストが現れた という情報をきいて
ナレーション:シルバーバレットから奴を狩ってくれ という依頼を受けるよ
溝口 大悟:はーい
齋藤礼司:「というわけで……事件はどうもモノビーストによるものらしいのですがぁ」
齋藤礼司:「いかがでしょう?引き受けていただけますかね?」
溝口 大悟:「獲物しだいだろ。」
齋藤礼司:「おっと失礼。獲物のデータは・・・・・」
齋藤礼司:といって秋雨さんの導入で見せたみたいな資料を渡してくれるよ
溝口 大悟:「最近お前らが言ってる…エイペックスだっけ?そんなんが出たら俺じゃあ相手にならん。」
溝口 大悟:「ふむ…」
溝口 大悟:資料を見よう
齋藤礼司:「まあ、あまり美味しい獲物とは言えませんが。手ごろなところでしょう」
齋藤礼司:「まさかまさか。上位種(エイベックス)が出たらそれこそ依頼ではなく避難勧告をすることになりますよ」
齋藤礼司:肩を竦めて言うよ
溝口 大悟:「よく言うぜ。」
溝口 大悟:「ま、確かに手ごろな相手ではあるようだ。」
齋藤礼司:「さらに、黄金の杯の魔術師に協力を依頼しております。現地の他のシルバーバレットの人員も含めれば、まあ、十分狩れますよ」
齋藤礼司:ついでに秋雨さんと五角のデータも渡そう
溝口 大悟:「…」
溝口 大悟:「ま、それでも何人死ぬかはわからんけどな。」
齋藤礼司:「……ま、我々としては期待しておりますよ」
齋藤礼司:というわけで他に無ければ帰るけど
溝口 大悟:帰れ帰れ!
齋藤礼司:「それでは、良い狩りを……」
齋藤礼司:と言って帰るよ
GM:というわけで、溝口さんの導入はここまで!
GM:最後!鳥会津さんと布留部さんの導入だ!
ナレーション:――――
GM:感情は導入の途中で好きなときにダイス降ってきめてくれい
ナレーション:―――バー
鳥会津コウ:ダーツボードに写真を貼ってナイフを投げてます。
ナレーション:表ではバーをやっているこの店は、裏ではハンターや良くない組織に武器を流している店です
布留部ヒカル:布留部は、常の深夜パトロールに満足して、拠点にしているバーへ帰ってくる
フランク遠藤:「おつかれさん」
フランク遠藤:「何か飲むかい?」
フランク遠藤:バーのマスターが布留部さんに聞くよ
布留部ヒカル:「イェエーイ! 儲かってるぅ?」 カランカラーン
布留部ヒカル:「あ、じゃあハイボールで!」
無軌道な新人ハンター:「おーっすヒカルちゃん!イエーイ!」
フランク遠藤:「はいよ……」ちゃちゃっと作って
フランク遠藤:「お前さんは?」と一応鳥会津さんにも聞いて
フランク遠藤:「……ところで、聞いたか。出たってよ〝モノビースト”」
布留部ヒカル:「へぇ…それはどこの情報?」
鳥会津コウ:「酒はダメだあ……手元が狂っちまうかもしれねえからなあ……ヒヒッ」
無軌道な新人ハンター:「マジで!?」
フランク遠藤:「そうかい。じゃあジンジャエールでも飲みな」
フランク遠藤:「〝シルバーバレット”からだ。確かな情報だ」
フランク遠藤:「あちらさんはそのモノビースト……なんつったかな?〝鳥篭鼠(ケージリング)”だったか。奴を狩る人手を集めてるらしい」
布留部ヒカル:「そっか。わたしも最近、お友達から不穏な噂を聞くもんだからさ、警戒していたのよねぇ」
無軌道な新人ハンター:「そーいやなんか色々聞くっすよね。行方不明とか家出とか」
無軌道な新人ハンター:「え、え、えっと、俺は、ほら、その……ヒカルちゃんはどうする?」
布留部ヒカル:「モノビーストが、この街、わたしの街にまた現れた…。とても見逃せないわ」
鳥会津コウ:「ヒヒッ、あっしと親分のコンビネーションなら無敵っすよ~~!」
布留部ヒカル:「わたしも出るわ」
鳥会津コウ:「さすが親分!やっちまってくだせえ!」
無軌道な新人ハンター:「コウさんも出るなら余裕っすね!じゃあ俺はバックアップでサポートするっす!」
布留部ヒカル:「イェーイ」 >コウの発言に対して
齋藤礼司:「そうかい……じゃあ、ちょっと待ってな。今詳しい資料を持って来る」
齋藤礼司:そういって齋藤さんは奥の部屋に入るね
布留部ヒカル:ハイボールをグイッと煽る
鳥会津コウ:ナイフを舐める。
無軌道な新人ハンター:「ヒカルちゃんとコウさんのコンビは無敵っすよ!二人でもモノビーストぐらいけちょんけちょんに出来るに決まってます!」
布留部ヒカル:「あら、新人ハンターくん。あなたは?」
無軌道な新人ハンター:「ほ、ほ、ほら。自分はその、なんつーんですか。後詰めというか、バックアップというか、ほら、後方支援とか重要っすよ!」
鳥会津コウ:「ヒヒッ……ブルってるのかあ?」
ナレーション:そんな雑談をしながらしばらく時間がたちますが
布留部ヒカル:「あら、頼もしい。お願いするわ! イエーイ」
ナレーション:マスターが戻ってきません
無軌道な新人ハンター:「ブルってなんかねーっすよ!」
布留部ヒカル:「…?」
無軌道な新人ハンター:「……マスター遅いっすね。ちょっと俺見てきましょうか?」
無軌道な新人ハンター:そういって新人ハンターは奥の部屋への扉に手をかける
布留部ヒカル:布留部はハイボールを煽って目だけで訴える。”慎重にね”
無軌道な新人ハンター:ガチャっと、軽い音を立ててドアが開いて
無軌道な新人ハンター:「大丈夫っすよ!ヒカルちゃんはしんぱ……」振り向いて答えて
無軌道な新人ハンター:グチャっと、新人ハンターの首がちぎれ飛びます
鳥会津コウ:興味もなく、ナイフダーツを再開する。
鳥会津コウ:「……ア?」
無軌道な新人ハンター:そこには爪の生えた短い、鼠の前足のようなものが
無軌道な新人ハンター:鳥会津さんの足元に首が転がってくるよ
布留部ヒカル:瞬間、バッと座っていた椅子から飛び上がる
鳥会津コウ:「おおお親分!出やがりました!」
布留部ヒカル:グラスを投げつけ、意識を無軌道な新人君から引き離す
鳥篭鼠:メッシュになった頬袋を膨らませた、巨大なハムスターがのそのそ出てくる
鳥篭鼠:鼠は意に介さず、新人ハンターを頬袋に詰め込もうとして
鳥篭鼠:先客がじゃまで詰め込めなくて困ってますね
フランク遠藤:「ま、不味い……お、お前ら逃げろ!応援を呼べ!」
鳥会津コウ:「なんだあ、ネズミかよ……驚かせやがって」
布留部ヒカル:「イエー、お早いおでましだこと」
フランク遠藤:メッシュ頬袋に詰まったフランクさんが言います
布留部ヒカル:「マスター!」
鳥篭鼠:で、鼠は
鳥篭鼠:先客食べてから詰め込めばいいじゃん!ということに気づいて
鳥篭鼠:口をもごもごさせます
鳥会津コウ:「あっしをビビらせた報いは受けてもらうぜー!ヒヒィー!」飛び上がり、壁を蹴る。
フランク遠藤:「あ、が、ぐっ!があああ!」
フランク遠藤:「馬鹿!やめ……!」
鳥会津コウ:天井を蹴って再加速し、真上から飛びかかる。
布留部ヒカル:「コウ! やめなさい! ここは一端引くよ」
鳥会津コウ:「殺ァー!あっしのナイフはテメェの柔肌をズタズタに切り裂いて剥製にしてやるぜェー!」
鳥篭鼠:では鼠がぐあっと口を開く
鳥篭鼠:ほぼ180度。人間など簡単に飲み込めそうなほど大きく口は開き
鳥篭鼠:もう腰のあたりまでなくなってるフランクと目があうよ
鳥篭鼠:このまま行けば飲み込まれるかもしれない
フランク遠藤:「ば……おま……が……」
布留部ヒカル:「チッ!」
布留部ヒカル:ロケットブースタを点火
布留部ヒカル:狭い店内を一直線に進む
布留部ヒカル:鳥会津をかっさらい、態勢を整えるために退却する
溝口 大悟:「チッもう出てやがったか!」
秋雨:「うげー!でかい!」
溝口 大悟:「フランク!しっかりしろ!フランク!」
鳥会津コウ:「お、親分!?あっし一人で行けやしたぜ!」
フランク遠藤:フランクはもう胴体半分ぐらい食われてて返事もできない
フランク遠藤:ただ何かを訴えかけるように君を見たところで
フランク遠藤:飲み込まれるよ
秋雨:「もう、人喰ってるし……えー、術式の用意はーまだだな」
布留部ヒカル:「バカ、冷静になりなさい!」 >コウ
溝口 大悟:「く……そ……!」
鳥篭鼠:鼠は、あれ?したいより新鮮な人間の方が保存がきくんじゃね? 
鳥篭鼠:そういやあいつら旨そうな異形の匂いがするなあ
鳥篭鼠:と君らを見てる
溝口 大悟:「このネズミ野郎があ!」銃を乱射します
秋雨:「ちょ、ちょマジか……あのクソ上司、想像以上にヤバイじゃねェか……」
鳥篭鼠:ハムスターは でも痛いしなあ。一旦逃げたほうがいいかも
鳥会津コウ:「すいません親分!殺さないで!」
鳥篭鼠:と逃げていこうとする
布留部ヒカル:銃? 「穏やかじゃないなっ」
布留部ヒカル:1d6
HuntersMoon : (1D6) → 2

GM:というわけで、一旦逃げるからその間に自己紹介して追跡入るといいと思うよ
布留部ヒカル:恐怖だな
鳥会津コウ:1d6
HuntersMoon : (1D6) → 6

GM:あと感情属性の決定だ!
布留部ヒカル:突然の襲撃に恐怖をおぼえる
秋雨:「おいおい……クソが」
鳥会津コウ:「ヒヒッ……親分の寛大さに感謝するんだなァ」口だけは達者。
布留部ヒカル:「これが、モノビースト!」
溝口 大悟:「フランク…すまん…」
布留部ヒカル:「あなたたちは?!」 >現れた二人に
秋雨:「えー、ハンターの応援としてやってきた秋雨だ。あんた等は?」
溝口 大悟:「俺はシルバーバレット、モノビーストを狩るものだ。」
布留部ヒカル:「わたし? この街のヒーロー(ハンター)よ!」 Vサイン
鳥会津コウ:「『油断のならない』鳥会津コウ様を知らねえとはどこの田舎もんだァ?」
鳥会津コウ:「親分!こいつら大したことねえっすよ!」
秋雨:「んじゃ、挨拶も済んだな。さっさとハム公を追うか」
布留部ヒカル:「四の五の言ってる暇はないわね、手を組みましょう」
溝口 大悟:「ああ、どうにもヤツは思ったよりも厄介なようだ。」
鳥会津コウ:「て、テメェら無視すんなっ……!」
秋雨:「元からそのつもりだよ」
GM:では、そんな感じで、追跡にはいりましょう
GM:SLT
HuntersMoon : 閉所ロケーション表(6) → 都市の底/都市の全てのゴミが流れ着く場所。広い空洞にゴミが敷き詰められている。この敵対的な環境では、ハンターの攻撃判定に-1の修正がつく。さらにハンターは攻撃失敗時に2ダメージを受ける。

GM:MAT
HuntersMoon : モノビースト行動表(5) → 脚部/モノビーストはハンターを特定の場所に誘導しているようだ。ロケーション表を振り、次の戦闘のロケーションを変更する。そのロケーションで次の戦闘が始まった場合、モノビーストは最初のラウンドに追加行動を1回得る。

GM:SLT
HuntersMoon : 閉所ロケーション表(2) → 地下鉄/地下鉄の線路上。全てのキャラクターが、ファンブル時にはなぜか走ってくる列車に撥ねられて1D6ダメージを受ける。

ナレーション:ハムスターは店の裏から逃げ出して地下鉄に向かったようだ
ナレーション:まだそれなりに人は居るようだ。まぎれられては戦闘が不利になるだろう
GM:TLT
HuntersMoon : 指定特技(脚部)表(8) → しゃがむ

GM:妨害の指定特技はしゃがむです
GM:さて、どうしますか?
GM:では通しで
ナレーション:ハムスターは地下鉄に逃げ込んだ
GM:では次は弱点調査
布留部ヒカル:通しでー
GM:THT
HuntersMoon : 指定特技(頭部)表(8) → 考える

GM:適当にロールとか入れつつ進めていけい
布留部ヒカル:では、
布留部ヒカル:モノビーストを追跡しつつ、そのへんの石を投げたり、火炎瓶を投げたりして
布留部ヒカル:反応を見ます
布留部ヒカル:弱点判定しまーす
布留部 ヒカル:2D6>=6 (判定:投げる)
HuntersMoon : (2D6>=6) → 6[1,5] → 6 → 成功

鳥篭鼠:君たちはハムスターに追いついた
鳥篭鼠:ものを投げられて凄く嫌がっていますが
鳥篭鼠:特に胴体付近への攻撃にはおびえているようすです
鳥篭鼠:物がぶつかると露骨におびえたり
鳥篭鼠:胴体、特に心臓付近への攻撃は嫌がっていることが分かりました
布留部ヒカル:「あいつ…!! 心臓を庇ってる!」
秋雨:「はー、実践派っていうのは凄いね」
GM:というわけで、ヒカルさんを褒めたりしつつ次は習性調査
GM:TBT
HuntersMoon : 指定特技(胴部)表(7) → 心臓

布留部ヒカル:ロケットインラインスケータを駆りつつ、離脱
鳥篭鼠:厄介だなー、と思ったハムスターは、君たちを追いかけ始めますね
秋雨:2D6>=6 (判定:仕掛ける)
HuntersMoon : (2D6>=6) → 4[2,2] → 4 → 失敗

鳥篭鼠:もし息切れとかしたら追いつかれてしまうでしょう
秋雨:流石だね
鳥篭鼠:そしてハムスターは秋雨に迫る……!!
鳥篭鼠:アイテムとか他の人の判定とかあるかい
秋雨:「あれー、結界に入らなかったよ」
秋雨:「こりゃ、危ないね」
鳥会津コウ:2D6>=7 (判定:追う)
HuntersMoon : (2D6>=7) → 7[2,5] → 7 → 成功

鳥篭鼠:さあ、迫ってくるハムスターをハートの強さでなんとかするんだ!
鳥会津コウ:追う事には慣れている。追われることについても同様の心理を推察するだけだ。
鳥篭鼠:では、そこで君は気づきますが
鳥篭鼠:ハムスターは特に君たちがあせっているときを狙って攻撃をしかけてきています
鳥篭鼠:キレたりビビったり、そういう風に隙を見せると、鳥篭鼠は容赦なくそこにつけこむでしょう
鳥篭鼠:というわけで、習性は「敵の暴走」君たちが暴走するたびに追加行動1回。重複します
鳥篭鼠:チュー!
鳥会津コウ:「ヒヒッ……あっしにかかりゃあこんなもんよ!」
鳥会津コウ:「どうっすか親分!……居ねえ!」
地下鉄にいる酔っ払い:「あー、おいおいてめえ!あぶねえぞ!」
地下鉄にいる酔っ払い:「何走ってんだ!」
秋雨:「へぇ、やるね。キミ」
地下鉄にいる酔っ払い:なぜか駅のホームで寝てた酔っ払いが文句を言うよ
鳥篭鼠:そして、ハムスターはぐあっと口を開き
鳥篭鼠:酔っ払いを頬袋に詰め込みます
GM:TLT ロケーション変更はこれだ!
HuntersMoon : 指定特技(脚部)表(4) → 蹴る

地下鉄にいる酔っ払い:「ひぃ!?な、なんだこれ!?何が起こったんだ!?」
溝口 大悟:2D6>=7 (判定:呼吸器)
HuntersMoon : (2D6>=7) → 10[5,5] → 10 → 成功

地下鉄にいる酔っ払い:「お、おい、てめえ、助けろ!助けてくれ!」
溝口 大悟:SLT
HuntersMoon : 閉所ロケーション表(2) → 地下鉄/地下鉄の線路上。全てのキャラクターが、ファンブル時にはなぜか走ってくる列車に撥ねられて1D6ダメージを受ける。

地下鉄にいる酔っ払い:君たちに向かって叫ぶよ。頬袋がメッシュになってるから良く見える
地下鉄にいる酔っ払い:「な、なんなんだよこれぇ……」
鳥会津コウ:「あっしが知るかよバーカ!」逃げまわる。
鳥会津コウ:「関係ねえ!」
溝口 大悟:シルバーバレットに伝わる身体能力を200%向上させる呼吸法をし
布留部ヒカル:酔っ払いを助けるためにハムスターに接近
布留部ヒカル:戦闘って感じかなー
GM:ですねー 溝口さんの失敗ロールから戦闘に入りましょう
溝口 大悟:ハムスターを蹴り飛ばす
GM:ちなみに先制判定の指定特技は黙るです
鳥篭鼠:蹴飛ばされてごろごろ転がる!
溝口 大悟:だが、ハムスターの逃走経路はそのケリをも含んだものだった!
頬袋内にいる酔っ払い:「ぎゃあ!いてってててってて!」
鳥篭鼠:そして蹴り飛ばされたその先が、実はハムスターの狙いだったのだ!
鳥篭鼠:というわけで戦闘にはいるよ!指定特技は黙る
頬袋内にいる酔っ払い:「た、助けてくれよぅ……いてえよぉ……」
秋雨:2D6>=7 (判定:反応)
HuntersMoon : (2D6>=7) → 4[2,2] → 4 → 失敗

布留部 ヒカル:2D6>=7 (判定:反応)
HuntersMoon : (2D6>=7) → 10[5,5] → 10 → 成功

GM:みなさん先制判定をお願いします
溝口 大悟:2D6>=6 (判定:売る)
HuntersMoon : (2D6>=6) → 7[1,6] → 7 → 成功

鳥会津コウ:2D6>=6 (判定:売る)
HuntersMoon : (2D6>=6) → 6[1,5] → 6 → 成功

秋雨:出目4wwww
GM:では秋雨さん以外が先攻ですね
鳥篭鼠:鳥篭鼠は君たちをつぶらな目で見ています
鳥篭鼠:おいしそうなご馳走をみるような純真な目ですね
鳥篭鼠:舌なめずりをして
秋雨:「あ、ちょ……マジ?」 明らかに戸惑っている、よって早く動くことは出来ない。
頬袋内にいる酔っ払い:「うひゃあ!舐められた!食われる!た、たすけ、たすけて!」
頬袋内にいる酔っ払い:「うひゃああああ
GM:先攻組行動をどうぞー 先攻とった人らなら誰から動くのも自由だ
GM:あ、ちなみにモノビーストの感情属性は怒りスタート固定です
鳥篭鼠:誰から食べようかなあ、先に頬袋の奴食べた方がいいのかなあ
鳥篭鼠:見たいな目
鳥篭鼠:だ、れ、か、ら、た、べ、よ、う、か、なー
溝口 大悟:「調子乗ってるなよネズミ野郎。」
溝口 大悟:銃を構えながら接近!
溝口 大悟:右手を鎌のように変形させ左で銃を放つ!
溝口 大悟:2D6>=5 (判定:追う)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功

溝口 大悟:2d6
HuntersMoon : (2D6) → 11[5,6] → 11

鳥篭鼠:モノビーストは防御などと言う軟弱なことをしない!ダメージを食らう!
鳥篭鼠:痛い!
GM:残りモラルが9になりました
溝口 大悟:おっさんを助けてやるぞ!
頬袋内にいる酔っ払い:「よ、よしやれあんちゃん!」
頬袋内にいる酔っ払い:まだ頬袋は破れてないみたいだね
溝口 大悟:「おっさん、目ェつぶってろ。」
溝口 大悟:ホオ袋目掛けて1弾丸を放ちつつ下半身を鎌で刈る!
頬袋内にいる酔っ払い:「ひぃ!撃たれる!」
頬袋内にいる酔っ払い:「や、やめろー!」じたばた
鳥篭鼠:鼠はちょっとダメージを受けている
布留部ヒカル:溝口の行動とスイッチするように布留部が接近する
布留部ヒカル:手には火炎瓶が!
頬袋内にいる酔っ払い:「お。おい、そ、それ、俺の居る方にあてるなよ!おい!」
布留部ヒカル:導火線に火をつけ、走り踊るさまはまさに炎の舞踏
布留部 ヒカル:2D6>=5 (判定:休まない)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 9[4,5] → 9 → 成功

GM:では上昇する感情を決めてクレイ
布留部ヒカル:1d6
HuntersMoon : (1D6) → 3

鳥篭鼠:こげて良い匂いがするよ
鳥会津コウ:基本攻撃
鳥会津コウ:怯んだ所を執拗に追撃するぞ!
鳥会津コウ:2D6>=5 (判定:追う)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 8[2,6] → 8 → 成功

鳥会津コウ:1d6+1
HuntersMoon : (1D6+1) → 5[5]+1 → 6

GM:残りモラルは2
鳥会津コウ:「ヒヒッ、ブルってんじゃねえよネズミ野郎!」焦げたところにナイフを投げつける。
鳥篭鼠:熱い!痛い!
鳥篭鼠:熱いのはいやだ!
鳥篭鼠:火炎瓶もってる奴殺そう
鳥篭鼠:そう思った鳥篭鼠は、ヒカルさんに噛み付いてきます
鳥篭鼠:単体攻撃+融合
鳥篭鼠:ダメージを食らうと4d6ダメにくわえて、味方全員感情が2あがります
鳥篭鼠:2d6>=5 噛むで判定
HuntersMoon : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗

鳥篭鼠:怪力でダメージ半分で成功
鳥篭鼠:4d6
HuntersMoon : (4D6) → 15[2,3,4,6] → 15

鳥篭鼠:では8ダメージですね
GM:THT
HuntersMoon : 指定特技(頭部)表(8) → 考える

GM:防御指定は考えるです
鳥篭鼠:回避しないながじゅるんと飲み込もうとするよ
鳥会津コウ:2D6>=7 (判定:叫ぶ)
HuntersMoon : (2D6>=7) → 6[1,5] → 6 → 失敗

鳥会津コウ:「親分ー!」叫ぶが遅い!
頬袋内にいる酔っ払い:「あ、あぶなーい!」同じく叫ぶ
布留部ヒカル:回避を試す
布留部 ヒカル:2D6>=6 (判定:投げる)
HuntersMoon : (2D6>=6) → 7[1,6] → 7 → 成功

GM:では、モラルを0にして
GM:PC全員感情を2点挙げてください
GM:上げてください
鳥篭鼠:あわや飲み込まれそうになるよ!じゅるんと
GM:で、秋雨さんどうぞ
布留部ヒカル:「ウヒー」
溝口 大悟:ネズミに取り込まれた人間の顔を見て動揺する
秋雨:基本攻撃+落とし穴
秋雨:2D6>=5 (判定:休む)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗

秋雨:おっす!
秋雨:ワロスwwww
溝口 大悟:「このネズミ…!」
頬袋内にいる酔っ払い:「お!いいぞにいちゃん!やっちまえ!」
頬袋内にいる酔っ払い:「この鼠をやってくれよにいちゃーん!」
頬袋内にいる酔っ払い:酔っ払いが叫ぶせいで気づかれるね
秋雨:休むことでこちらの隙を誘い、ネズミを誘いこもうとする!
GM:追加行動ですねー
頬袋内にいる酔っ払い:「よっしゃー!これでこいつも一撃だぜ!やっちまってくれー!」
秋雨:しかし、ネズミはこっちを見ないぞ!
溝口 大悟:(あのネズムは始末せねばならない。だが、あの酔っ払いはなんなんだ!なめてるのか!」
GM:1d3
HuntersMoon : (1D3) → 1

秋雨:「え、ちょ……折角、仕掛け作ったのに……」
GM:秋雨さんに単体攻撃
頬袋内にいる酔っ払い:「に、逃げろー!」
秋雨:「え、何これ……マジ?」
鳥篭鼠:2d6>=5 単体攻撃 噛むで判定
HuntersMoon : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗

秋雨:www
鳥篭鼠:怪力でダメージ半分
溝口 大悟:「秋雨!何遊んでるんだ!」
鳥篭鼠:4d6
HuntersMoon : (4D6) → 16[2,3,5,6] → 16

鳥篭鼠:8ダメ!
秋雨:じゃあ、普通に噛まれます
秋雨:これでモラル0
GM:では、1ラウンド目が終わるので炎上の処理
GM:モラルが1になり
GM:1d6+4
HuntersMoon : (1D6+4) → 1[1]+4 → 5

GM:感情が5になりました
GM:では、先制判定 黙るでどうぞ
秋雨:「げぇ……、マジで?」
鳥篭鼠:プスプス言ってるけど、毛しか燃えてはいない
秋雨:2D6>=15 (判定:休む)
HuntersMoon : (2D6>=15) → 8[2,6] → 8 → 失敗

溝口 大悟:2D6>=16 (判定:滑る)
HuntersMoon : (2D6>=16) → 6[2,4] → 6 → 失敗

鳥会津コウ:2D6>=17 (判定:滑る)
HuntersMoon : (2D6>=17) → 6[2,4] → 6 → 失敗

布留部 ヒカル:2D6>=14 (判定:しゃがむ)
HuntersMoon : (2D6>=14) → 8[2,6] → 8 → 失敗

鳥篭鼠:では鼠の攻撃
GM:1d2
HuntersMoon : (1D2) → 1

GM:秋雨さんを狙おう
鳥篭鼠:単体攻撃+融合
鳥篭鼠:2d6>=5 噛むで判定
HuntersMoon : (2D6>=5) → 8[2,6] → 8 → 成功

GM:1d6 恒常性判定
HuntersMoon : (1D6) → 2

鳥篭鼠:4d6 ダメージ
HuntersMoon : (4D6) → 17[3,4,4,6] → 17

鳥篭鼠:17ダメージで、食らったら全体感情2増加
GM:THT
HuntersMoon : 指定特技(頭部)表(12) → 噛む

GM:指定特技は噛む
頬袋内にいる酔っ払い:「あ、あぶなーい!よけろー!」
頬袋内にいる酔っ払い:中が見える頬袋からオッサンが叫ぶ
GM:DLT
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(6) → 感覚器

秋雨:普通に喰らいます
鳥篭鼠:頭からバクっといかれます
鳥篭鼠:そして、秋雨さんが頬袋に詰め込まれそうになったのをみて
鳥篭鼠:君たちは食われたら自分もああなってしまうことを想像してしまいます
秋雨:「痛ッ、痛い痛い痛い!」
鳥篭鼠:まあ、秋雨さんは出られましたが
布留部ヒカル:「秋雨ー!」 布留部はもうお友達感覚で呼び捨てするのだ
鳥篭鼠:それはそれとして異形アビリティ裏腹の効果で部位ダメージを与えるたび敵全員感情2増加です
溝口 大悟:「クッ斉藤の野郎…!何が使えるヤツだ!適当なこといいやがって!」
秋雨:「あ、危ない……魔術で加工した札が無ければ頭が吹っ飛んでいた……」
GM:あと暴走した人は申告してね
布留部ヒカル:布留部は暴走して、萎縮になります
GM:では、後攻どうぞ
GM:で、こっちの感情は6になる と
頬袋内にいる酔っ払い:「え、あ、あ……お、俺の足ぃ!?」
頬袋内にいる酔っ払い:ハムスターのテンションが上がったのでちょっと飲み込まれました
鳥篭鼠:メッシュ頬袋内でおっさんが暴れているよ
頬袋内にいる酔っ払い:「た、助けてくれよぅ……あ、足が、足が」
布留部ヒカル:ビビって足が竦むが、布留部のインラインスケートのロケットブースタは問題なく推進力を発揮する!
布留部 ヒカル:2D6>=5 (判定:休まない)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 9[4,5] → 9 → 成功

鳥篭鼠:では、モラルは0になり
布留部ヒカル:1d6 炎の舞踏による感情上昇!
HuntersMoon : (1D6) → 3

GM:では感情が9になりました
GM:残り3人どうぞ
秋雨:連携攻撃
溝口 大悟:2D6>=5 (判定:追う)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 5[1,4] → 5 → 成功

溝口 大悟:2d6+2
HuntersMoon : (2D6+2) → 8[3,5]+2 → 10

鳥篭鼠:では、鎌で頬袋が破れて
鳥篭鼠:おっさんがでてきます
鳥篭鼠:裏腹が潰れました
溝口 大悟:「おっさん、今の内に消えな。」」
でてきた酔っ払い:「ひ、い、生きてる?俺、生きてる」
秋雨:こちらは溝口をサポートするように魔方陣を展開する。
でてきた酔っ払い:「お、おう!」
でてきた酔っ払い:這って逃げてく
秋雨:この魔方陣の中にいるモノビーストは動きが遅くなるのだ。
GM:では鳥会津さんどぞー
鳥会津コウ:パスだ!
鳥篭鼠:では追い詰められた鼠は爪を構える
秋雨:「やっと、起動したよ……はぁ、研究畑の人間だから仕方ないね……」
鳥篭鼠:全体攻撃+鑢
鳥篭鼠:全員に攻撃 成功すると1d6+3ダメと流血です
鳥篭鼠:2d6>=5 斬る攻撃
HuntersMoon : (2D6>=5) → 7[3,4] → 7 → 成功

鳥篭鼠:1d6+3
HuntersMoon : (1D6+3) → 3[3]+3 → 6

鳥篭鼠:6ダメージ+流血
溝口 大悟:1d6
HuntersMoon : (1D6) → 1

鳥篭鼠:全体攻撃なのでブロックは不可です
秋雨:6+1d6
HuntersMoon : (6+1D6) → 6+3[3] → 9

GM:TAT
HuntersMoon : 指定特技(腕部)表(3) → 殴る

GM:回避は殴るです
秋雨:9-1d6 医療キット
HuntersMoon : (9-1D6) → 9-5[5] → 4

秋雨:部位ダメなし
布留部ヒカル:1d6 萎縮軽減
HuntersMoon : (1D6) → 1

GM:で溝口7ダメ秋雨9ダメ鳥会津6ダメ ヒカル5ダメ
鳥篭鼠:お前らの首を狩ったるわ!あの無軌道な新人のようにな!
鳥篭鼠:という目をしています
GM:で感情4あげて逆上
鳥篭鼠:二度目
鳥篭鼠:全体攻撃+針山
鳥篭鼠:ジャキンと爪が伸びて
鳥篭鼠:成功すると逆上込み2d6+6ダメージ
鳥篭鼠:2d6>=5 斬る
HuntersMoon : (2D6>=5) → 10[5,5] → 10 → 成功

鳥篭鼠:2d6+6
HuntersMoon : (2D6+6) → 6[1,5]+6 → 12

鳥篭鼠:12ダメージですね
GM:TAT
HuntersMoon : 指定特技(腕部)表(7) → 掴む

GM:回避はつかむで
溝口 大悟:1d6
HuntersMoon : (1D6) → 3

GM:逆上萎縮分は処理してクレイ
秋雨:12+1d6
HuntersMoon : (12+1D6) → 12+6[6] → 18

鳥篭鼠:キサマらの首はどうしてやろうかなぁ!あの無軌道新人のようにしてやろうか!
鳥篭鼠:という顔
秋雨:こりゃだめだ、喰らって吹っ飛ばす
布留部ヒカル:1d6 萎縮軽減
HuntersMoon : (1D6) → 4

GM:溝口15秋雨18鳥会津12ヒカル8
GM:で、回避はつかむ
GM:DLT 秋雨
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(3) → 利き腕

GM:DLT 鳥会津
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(4) → 利き脚

GM:DLT 溝口
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(7) → 攻撃したキャラクターの任意の部分

鳥篭鼠:秋雨の腕を斬り
鳥篭鼠:鳥会津の足を斬り
鳥篭鼠:そして溝口の頭をぶっとばす
溝口 大悟:「うぐおお!」
鳥篭鼠:ちゅー!
秋雨:「がぁッ……痛い……ッ」
鳥会津コウ:「アァ……?痛え!痛え!」
鳥篭鼠:誰から食っちゃろうかなあ……この頬袋の分は高くつくぞ
鳥篭鼠:という目
秋雨:「う、腕が……この、フざけんなッ!」
GM:DLT
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(12) → 心臓

鳥篭鼠:ヒカルは胸にいいのをくらいましたね
GM:1d3
HuntersMoon : (1D3) → 3

溝口 大悟:「斉藤の野郎…!話が違うぞ…!」
GM:溝口さんを狙う
鳥篭鼠:2d6>=5 噛む
HuntersMoon : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功

鳥篭鼠:6d6 両方逆上込み
HuntersMoon : (6D6) → 22[2,2,3,4,5,6] → 22

GM:THT
HuntersMoon : 指定特技(頭部)表(8) → 考える

GM:DLT
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(9) → 呼吸器

鳥篭鼠:頭突きが肺のあたりに突き刺さるね ただかみ損ねてはいる
溝口 大悟:「カ…ハ…!」
GM:で、終了なので
GM:みなさんは流血の
GM:こちらは炎上の処理をします
秋雨:「溝口サン…ッ」
GM:モラル減少分は問題ないので感情のみ
溝口 大悟:2d6
HuntersMoon : (2D6) → 4[1,3] → 4

GM:1d6
HuntersMoon : (1D6) → 5

布留部ヒカル:1d6 流血処理
HuntersMoon : (1D6) → 2

GM:感情19になりました
鳥会津コウ:1d6
HuntersMoon : (1D6) → 6

秋雨:2d6
HuntersMoon : (2D6) → 8[2,6] → 8

GM:DLT 秋雨
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(8) → 口

GM:DLT 鳥会津
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(7) → 攻撃したキャラクターの任意の部分

鳥篭鼠:では秋雨さんが口から血を吐いて
鳥篭鼠:鳥会津さんは自分の腕がきれていることにきづきます というところで
秋雨:喉に血がつまり、上手く発音が出来なくなる!
GM:3ラウンド目!最終ラウンド!黙るで先制判定をどうぞ
秋雨:「ゲホッ!……カハッ!」
鳥会津コウ:「う、腕があ……!あっしの腕があ……!」
秋雨:2D6>=8 (判定:作る)
HuntersMoon : (2D6>=8) → 9[4,5] → 9 → 成功

布留部ヒカル:心臓にダメージを受けた布留部であるが、心臓を分解し、周囲の臓器への影響を最小限に抑える
GM:しまった!分解が機能した!
鳥篭鼠:さあて、そろそろ食べ時かな
鳥篭鼠:と言う顔
布留部 ヒカル:2D6>=7 (判定:反応)
HuntersMoon : (2D6>=7) → 8[2,6] → 8 → 成功

鳥会津コウ:2D6>=6 (判定:売る)
HuntersMoon : (2D6>=6) → 6[1,5] → 6 → 成功

GM:ではみなさんどうぞ
秋雨:基本攻撃+落とし穴
秋雨:2D6>=5 (判定:休む)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 5[1,4] → 5 → 成功

秋雨:3d6+2
HuntersMoon : (3D6+2) → 8[2,3,3]+2 → 10

秋雨:あぶねー!
秋雨:DLT
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(6) → 感覚器

秋雨:座って、息を整える……
鳥篭鼠:襲い掛かろうとするが!
GM:演出してる間にほかの先攻どうぞ
秋雨:そこで魔方陣が起動する!
鳥篭鼠:ぎゃああああ!
鳥篭鼠:目が!目が!
秋雨:すると、魔方陣は奈落への穴を開き、ハムスターを落とす。
秋雨:「ようやく開いた……奈落への門が」
鳥篭鼠:じたばたじたばた
鳥篭鼠:何とか出てくるが、しかし奴の目がなくなっている
秋雨:そうして現世へと回帰したハムスターは目が潰れている……奈落の亡者に食われたのだろう。
布留部ヒカル:布留部による炎の舞踏! 心臓から血を流しながら舞い踊る(インラインスケートで!!)
鳥篭鼠:ぢゅうううううううう
鳥篭鼠:怨嗟の声をあげるよ
秋雨:「狙いは心臓だったけど……やっぱり、上手くいかないね」
布留部 ヒカル:2D6>=5 (判定:休まない)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 5[1,4] → 5 → 成功

布留部 ヒカル:2D6>=5 (判定:休まない)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 6[2,4] → 6 → 成功

鳥篭鼠:しかし、鼠には当たらない!
布留部ヒカル:手が震える。火炎瓶を取り落とす
鳥会津コウ:交差攻撃
鳥会津コウ:2D6>=5 (判定:追う)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 5[1,4] → 5 → 成功

鳥篭鼠:あたらん!あたらんぞ!
鳥篭鼠:このままキサマラは怯えながら死ぬのだァ!
鳥篭鼠:と言う顔
鳥会津コウ:幸運のお守り
鳥会津コウ:2D6>=5 (判定:追う)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 5[1,4] → 5 → 成功

鳥篭鼠:運にすら見放されたなぁ!
鳥篭鼠:と言う顔
鳥篭鼠:ふはははは!お前らうまそうじゃのう!と言う顔
鳥会津コウ:「殺ァー!その油断が命取りとなることを教えてやるぜェー!」
鳥会津コウ:「あっしは『油断ならない』鳥会津コウ様よォー!」
鳥篭鼠:な、なにぃ!?
鳥会津コウ:激情を使うぜ!
鳥篭鼠:では、ダメージをどうぞ
鳥会津コウ:3d6+1
HuntersMoon : (3D6+1) → 13[1,6,6]+1 → 14

鳥会津コウ:DLT
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(5) → 消化器

鳥篭鼠:喉を切り裂かれて
鳥篭鼠:グロテスクな消化器官が吐き出されます
鳥篭鼠:融合使用不可!
鳥会津コウ:「殺ったァー!確実に致・命・傷!」
鳥篭鼠:うごぇ、うごぇ… 苦しんでいる 
溝口 大悟:苦しんでいるネズミを冷静にみる。
溝口 大悟:今ならば弱点をつける。こいつを殺す。
溝口 大悟:2D6>=5 (判定:追う)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功

溝口 大悟:4d6
HuntersMoon : (4D6) → 17[3,4,5,5] → 17

溝口 大悟:接近し
溝口 大悟:銃を乱射して体勢をのけぞらせつつ
溝口 大悟:手を鎌に変形させ一気に心臓を奪い取る!
鳥篭鼠:では、心臓を奪われてのた打ち回る
鳥篭鼠:全体攻撃+針山
鳥篭鼠:全員をひっかくよ!
鳥篭鼠:2d6>=5 斬るで判定
HuntersMoon : (2D6>=5) → 7[2,5] → 7 → 成功

鳥篭鼠:2d6+6
HuntersMoon : (2D6+6) → 3[1,2]+6 → 9

鳥篭鼠:逆上萎縮の処理をどうぞ
溝口 大悟:1d16
HuntersMoon : (1D16) → 6

GM:1d6+9 逆上
HuntersMoon : (1D6+9) → 3[3]+9 → 12

GM:1d6+9 萎縮
HuntersMoon : (1D6+9) → 5[5]+9 → 14

GM:萎縮してる人は4ダメ
GM:逆上組は12ダメ
秋雨:通す
GM:DLT 秋雨
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(9) → 呼吸器

GM:DLT 溝口
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(3) → 利き腕

鳥篭鼠:喉をさして
鳥篭鼠:腕を斬る!
GM:追加行動だね
布留部ヒカル:ビビって逃げるのでダメージを軽減
鳥篭鼠:鳥会津に単体攻撃だ
鳥篭鼠:ひっかくよ
鳥会津コウ:来やがれッ
鳥篭鼠:2d6>=5 斬る
HuntersMoon : (2D6>=5) → 9[4,5] → 9 → 成功

鳥篭鼠:2d6>=5 単体
HuntersMoon : (2D6>=5) → 6[1,5] → 6 → 成功

鳥篭鼠:5d6-1d6
HuntersMoon : (5D6-1D6) → 12[1,1,1,4,5]-4[4] → 8

鳥篭鼠:8ダメ
鳥篭鼠:防御していは
鳥篭鼠:TAT
HuntersMoon : 指定特技(腕部)表(5) → 利き腕

鳥篭鼠:利き腕が防御指定特技
布留部ヒカル:布留部が割り込んでブロック
布留部 ヒカル:2D6>=6 (判定:反応)
HuntersMoon : (2D6>=6) → 9[3,6] → 9 → 成功

布留部ヒカル:1d6
HuntersMoon : (1D6) → 2

鳥篭鼠:6ダメ残ってます
GM:DLT
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(10) → 逆脚

鳥篭鼠:すれ違いざまに足を斬る!
鳥篭鼠:シネイ!と言う顔
鳥会津コウ:「ぎゃああ!」
溝口 大悟:「チッ!まだ動きやがるか!」
鳥篭鼠:で、炎上流血の処理だ!
GM:1d6+20
HuntersMoon : (1D6+20) → 6[6]+20 → 26

GM:感情26に
溝口 大悟:「心臓を奪ってやったってのによ!」
溝口 大悟:2d6
HuntersMoon : (2D6) → 2[1,1] → 2

秋雨:2d6
HuntersMoon : (2D6) → 5[1,4] → 5

布留部ヒカル:1d6-1d6
HuntersMoon : (1D6-1D6) → 6[6]-3[3] → 3

秋雨:神が俺にまだ死ぬなといっている……
GM:では4ラウンド目
GM:先制判定をどうぞ
GM:黙るで
布留部 ヒカル:2D6>=7 (判定:反応)
HuntersMoon : (2D6>=7) → 7[2,5] → 7 → 成功

秋雨:2D6>=8 (判定:作る)
HuntersMoon : (2D6>=8) → 7[2,5] → 7 → 失敗

鳥会津コウ:2D6>=6 (判定:売る)
HuntersMoon : (2D6>=6) → 12[6,6] → 12 → スペシャル(変調1つ回復orダメージ+1D6)

溝口 大悟:2D6>=13 (判定:口)
HuntersMoon : (2D6>=13) → 4[1,3] → 4 → 失敗

秋雨:2D6>=8 (判定:作る)
HuntersMoon : (2D6>=8) → 8[4,4] → 8 → 成功

秋雨:逃げる
GM:先制のヒカルさんと秋雨からどうぞ
秋雨:魔方陣を展開して逃げる。
布留部ヒカル:「わたしがここを抑えるから、秋雨は先に下がって!」
鳥篭鼠:ちぃ!肉が!
鳥篭鼠:という顔
秋雨:「ごほっ……すまないね、先に行かせて貰うよ……」
布留部ヒカル:ということで目眩ましの炎の舞踏
秋雨:シュンと魔方陣で転移する。
布留部 ヒカル:2D6>=5 (判定:休まない)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 9[3,6] → 9 → 成功

布留部ヒカル:1d6 感情上昇
HuntersMoon : (1D6) → 3

鳥篭鼠:熱い!熱い!
鳥篭鼠:もうてめえこのやろう
鳥篭鼠:と言う顔で
鳥篭鼠:ジャキンと針のごとく爪を伸ばして全体攻撃+針山
布留部ヒカル:インラインスケートによる高速の舞踏!
GM:じゃなかったクロスアタックのターンだった
鳥会津コウ:交差攻撃
鳥会津コウ:2D6>=5 (判定:追う)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 12[6,6] → 12 → スペシャル(変調1つ回復orダメージ+1D6)

鳥会津コウ:5d6+1
HuntersMoon : (5D6+1) → 16[2,2,4,4,4]+1 → 17

鳥会津コウ:DLT
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(12) → 心臓

鳥会津コウ:DLT
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(9) → 呼吸器

鳥篭鼠:ば、馬鹿なー!
鳥篭鼠:お、俺の呼吸器が!
鳥会津コウ:天頂から飛びかかってナイフを突き立てる!
鳥会津コウ:「隙ありィー!」
鳥篭鼠:苦しみのたうつ!コヒューコヒューと呼吸が苦しそう
鳥篭鼠:が、鳥会津さんを振り払って針のような爪でみんなを斬るよ!
鳥篭鼠:2d6>=5 全体攻撃+針山
HuntersMoon : (2D6>=5) → 8[3,5] → 8 → 成功

鳥篭鼠:2d6+6
HuntersMoon : (2D6+6) → 4[2,2]+6 → 10

GM:10+1d6 逆上組
HuntersMoon : (10+1D6) → 10+4[4] → 14

GM:10-1d6 萎縮組
HuntersMoon : (10-1D6) → 10-1[1] → 9

GM:TAT
HuntersMoon : 指定特技(腕部)表(5) → 利き腕

GM:指定は利き腕
布留部ヒカル:医療キット使う
GM:DLT 溝口
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(10) → 逆脚

GM:DLT ヒカル
HuntersMoon : 部位ダメージ決定表(11) → 逆腕

鳥会津コウ:9-1d6
HuntersMoon : (9-1D6) → 9-6[6] → 3

GM:では後攻組どうぞ
鳥会津コウ:医療キット使用
鳥篭鼠:引っかく引っかく引っかく!
鳥篭鼠:どんどん部位をつぶすよ!
溝口 大悟:「ここでこれ以上戦うのは時間の無駄だな。」
GM:では逃げロールをしつつ
溝口 大悟:「俺は退く。お前らも適当なところで切り上げて来い。
GM:鳥会津さんとヒカルさんは流血分の感情増加して
GM:こっちはもうなんもねえや
溝口 大悟:適当に銃を打ちながら逃げます
GM:戦闘終了です
鳥会津コウ:流血はない!スペシャった!
鳥篭鼠:クソがー!次だ!次こそは殺す!
鳥篭鼠:だが今は一旦引く!
鳥篭鼠:と言う顔でひーこら鼠が逃げていきます
布留部ヒカル:流血で感情が20に。激情一個貰う
鳥篭鼠:追いかけるなりなんだりしますが戦闘終了
鳥会津コウ:「ヒヒッ……ざまあねえな……」息も絶え絶えで強がる。
鳥篭鼠:そして逃げた先は
鳥篭鼠:SLT
HuntersMoon : 閉所ロケーション表(1) → 地下倉庫/広々とした倉庫。探してみれば色々なものが転がっている。ハンターは戦闘開始時に好きなアイテムを一つ入手してもよい。

鳥篭鼠:MAT 行動
HuntersMoon : モノビースト行動表(2) → 頭部/モノビーストはハンターを撒こうとしている。次の戦闘が日暮れ、もしくは真夜中である場合、モノビーストは1ラウンド少ないラウンドで撤退する。次の戦闘が夜明けである場合、【モラル】が2D6増加する。

GM:THT
HuntersMoon : 指定特技(頭部)表(7) → 脳

GM:妨害の指定特技は脳です
GM:全力でガン逃げしてますね 鼠は
GM:ちなみに弱点も習性も抜いてあって
溝口 大悟:「あの野郎。随分慌ててやがるな。」
GM:ロケーションも変えないなら
秋雨:「ふぃー、皆さん大丈夫だったようですね」
GM:あと秋雨さんの買い物と練習ぐらいですね
溝口 大悟:「この分ならあとは追い詰めて狩るだけだ。」
GM:練習も戦わないなら必要はない……
鳥篭鼠:ひひひー!朝まで逃げれば俺の勝ちだー!
鳥篭鼠:という顔
鳥篭鼠:ちなみにハムスターの逃げた先は地下鉄の倉庫みたいだね
秋雨:幸運のお守りを調達する
鳥篭鼠:なぜかお守りとか興奮剤もある
秋雨:という事で魔法でお守りを出してコウに渡します。
溝口 大悟:(俺は確かにあいつの心臓をえぐった。)
鳥篭鼠:さあ、地下倉庫にハムスターは潜んでひひひー!朝までくれば俺の勝ちよー!
鳥会津コウ:「あ、兄貴ー!一生ついていきますぜ!へっへっへ……」
溝口 大悟:(なのにあいつは何もなかったのようにふるまってやがる。)
鳥篭鼠:ころしちゃるわー!
鳥篭鼠:見たいな顔をしてますよ
布留部ヒカル:医療キットを渡し、再度医療キットを拾う
鳥篭鼠:さあ、攻め込んできて黙るで先制判定するがいい
溝口 大悟:(俺達は本当に勝てるのか…)
鳥篭鼠:これ黙って奇襲かけられたら先制成功だと格好いいな
溝口 大悟:こんな風に悩んでいるが
GM:ロケーションの効果でまずはアイテム1個手に入れてください
布留部 ヒカル:2D6>=7 (判定:反応)
HuntersMoon : (2D6>=7) → 9[4,5] → 9 → 成功

GM:その上で黙るで先制どうぞ
溝口 大悟:倉庫のお薬を発見し、それを使用することで悩みを吹っ飛ばす!感情属性が怒りに!
鳥会津コウ:医療キットを入手。
秋雨:「おっと、こんなの所に」 と医療キットを拾う
鳥会津コウ:2D6>=6 (判定:売る)
HuntersMoon : (2D6>=6) → 9[4,5] → 9 → 成功

秋雨:2D6>=8 (判定:作る)
HuntersMoon : (2D6>=8) → 8[2,6] → 8 → 成功

鳥篭鼠:ハムスターは凄くびびった顔をしてます
鳥篭鼠:や、やべえ
秋雨:やった!逃げられる!
鳥篭鼠:では、先攻の皆さん行動をどうぞ
秋雨:逃げる
鳥会津コウ:逃げる!
布留部ヒカル:逃げる
溝口 大悟:銃を乱射することでハムを威嚇
溝口 大悟:そして逃げる
秋雨:魔方陣を展開して瞬間移動する。
鳥篭鼠:うごああああ!
鳥篭鼠:あ、あれ、いつの間にか消えた?
鳥篭鼠:俺におそれをなして逃げたな!
鳥篭鼠:と言う顔
鳥篭鼠:くくく、ここからが俺のターンだ!
鳥篭鼠:というわけで倉庫からでて
鳥篭鼠:SLT
HuntersMoon : 閉所ロケーション表(3) → 地下道/暗いトンネル。車道や照明の落ちた地下街。ハンターは、ファンブル時にアイテムを一つランダムに失くしてしまう。

鳥篭鼠:地下道に逃げ込むよ
鳥篭鼠:そして
鳥篭鼠:MAT
HuntersMoon : モノビースト行動表(6) → 環境/モノビーストは移動中に人間の団体と遭遇し、食い散らかす。たらふく食ったモノビーストは【モラル】を3D6点増加させる

鳥篭鼠:3d6
HuntersMoon : (3D6) → 6[1,2,3] → 6

鳥篭鼠:無軌道な若者を二人ぐらい食べるよ
GM:TET
HuntersMoon : 指定特技(環境)表(7) → 追う

ビッチ:「きゃー、こわーい」
マッチョ:「HAHAHA!大丈夫、俺がついてるよ!」
ビッチ:「素敵!抱いて!」
溝口 大悟:2D6>=5 (判定:追う)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗

鳥篭鼠:みたいなカップルを丸呑みしようとしている
ビッチ:「きゃ、雨!?」
鳥会津コウ:2D6>=5 (判定:追う)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功

マッチョ:「どうしたんだい」
ビッチ:「なんか水が垂れてきて……」
鳥篭鼠:さあ、涎をたらして食べようとしているよ
鳥篭鼠:妨害するがいい!
溝口 大悟:カップルを襲うネズミをおいかけようとしたが
溝口 大悟:怪我の影響で
溝口 大悟:こける
マッチョ:「HAHAHA,怖がりだな。全く」
マッチョ:が、まあ涎を受けたせいで見えることにするか
マッチョ:「ぎゃ、ぎゃあ!化け物!」
ビッチ:「え、きゃ、きゃあ!」
ビッチ:「や、やめて!食べるならこの男を食べて!」
マッチョ:「俺は美味しくないぞ!この女の方がやわらかい!」
鳥会津コウ:「余所見はいけねえなァーネズミ野郎ォ!」
鳥会津コウ:例によって天井から飛びかかる!
鳥篭鼠:ふべっ!
鳥篭鼠:モロに食らって地に伏せる!
鳥会津コウ:「この猛毒ナイフで必殺よォー!」
鳥会津コウ:(別に毒はない)
マッチョ:「!!いまだ!この人とあいつが戦っている隙に逃げよう!」
ビッチ:「触るなヘタレ!」
マッチョ:「うるせえ売女!」
マッチョ:というわけで逃げ出すよ
鳥篭鼠:ハムスターは恨みの篭っためで君を見るよ
溝口 大悟:カップルが逃げたのを見届けて
鳥会津コウ:「ヒヒッ……」ナイフを舐めながら再び影に隠れる。
GM:というわけで一気に飛ばしてロケーション変更かな?
溝口 大悟:砂を払いつつ立ち上がろう
溝口 大悟:うむ
GM:TLT
HuntersMoon : 指定特技(脚部)表(7) → 仕掛ける

GM:指定は仕掛ける
鳥会津コウ:はーい
鳥篭鼠:このナイフ使い……こいつが、俺の敵!!
鳥篭鼠:こいつは殺さねばならん!はやめに!
鳥篭鼠:と言う顔
GM:TAT
HuntersMoon : 指定特技(腕部)表(9) → 逆腕

GM:練習
布留部ヒカル:やることないので練習します
布留部ヒカル:憶えるで代用判定!
鳥篭鼠:キシャー!くっちゃるわ!
鳥篭鼠:と言う顔
布留部 ヒカル:2D6>=8 (判定:憶える)
HuntersMoon : (2D6>=8) → 11[5,6] → 11 → 成功

GM:では練習したこと忘れないようにね
布留部ヒカル:では、これまでの相手の行動を必至に思い出し、記憶する
秋雨:幸運のお守りをとろう
秋雨:魔法で召還する。
布留部ヒカル:動きの最適解を導く
鳥篭鼠:魔法便利だな!という顔
GM:では、というわけでこのままクライマックスに入っていいかな?
秋雨:OKです
鳥会津コウ:へい!
布留部ヒカル:イェーイ!
鳥篭鼠:ぎゃああああああ!!!
鳥篭鼠:鼠が雄たけびをあげる
GM:というわけで黙るで先制をどうぞ
鳥篭鼠:殺す!殺してやる!と言う顔
布留部ヒカル:感情が昂ぶり、口調もつられてテンション上がる!
秋雨:2D6>=8 (判定:作る)
HuntersMoon : (2D6>=8) → 11[5,6] → 11 → 成功

布留部 ヒカル:2D6>=7 (判定:反応)
HuntersMoon : (2D6>=7) → 7[3,4] → 7 → 成功

鳥会津コウ:2D6>=6 (判定:売る)
HuntersMoon : (2D6>=6) → 10[4,6] → 10 → 成功

溝口 大悟:2D6>=13 (判定:口)
HuntersMoon : (2D6>=13) → 9[4,5] → 9 → 失敗

GM:では、先制組みからどうぞ
鳥篭鼠:食ってやる!絶対に食ってやるぞ!
鳥篭鼠:モラルは30あるぞ!
鳥篭鼠:と言う顔
鳥会津コウ:交差攻撃
鳥会津コウ:2D6>=5 (判定:追う)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗

鳥会津コウ:勝利のお守り+1
鳥篭鼠:俊敏なステップでかわす!
鳥篭鼠:ことができない!ダメージをだせ!
鳥篭鼠:や、やはり、もっとも警戒すべきはこの女だった!
鳥篭鼠:と言う顔
GM:ば、ばかな!
鳥会津コウ:5d6+1
HuntersMoon : (5D6+1) → 23[2,4,5,6,6]+1 → 24

GM:残りモラルは5点です
鳥篭鼠:こ、殺すべきはこの女だった!!
布留部ヒカル:基本攻撃!
鳥篭鼠:ま、まだだ!こいつさえ殺せばまだ――――
鳥会津コウ:「このあっしの百連鏖滅殺を避けられるものかァー!」
布留部 ヒカル:2D6>=5 (判定:休まない)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功

布留部ヒカル:2d6+1 ダメージを喰らえ!
HuntersMoon : (2D6+1) → 7[1,6]+1 → 8

鳥篭鼠:モラルが
鳥篭鼠:0になるだけだ
秋雨:基本攻撃+落とし穴
秋雨:2D6>=5 (判定:休む)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 3[1,2] → 3 → 失敗

鳥篭鼠:貴様の攻撃などあたらん!
鳥篭鼠:やはり敵はあの女のみ!
鳥篭鼠:と言う顔
秋雨:幸運のお守り
秋雨:2D6>=5 (判定:休む)
HuntersMoon : (2D6>=5) → 10[5,5] → 10 → 成功

鳥篭鼠:きしゃー!牙をむいているよ
秋雨:2d6+2
HuntersMoon : (2D6+2) → 6[2,4]+2 → 8

秋雨:魔方陣を展開して鼠を奈落のそこに突き落とす。
秋雨:鼠は奈落にて亡者に解体される、次に出てくる時は肉片のみだ。
布留部ヒカル:「ヒューゥ! 秋雨さっすが」
鳥篭鼠:ば、馬鹿なー!
鳥篭鼠:こ、この俺が……
秋雨:タバコを吸って、息を吐く……
鳥篭鼠:と言う顔で飲み込まれていく
溝口 大悟:「終わったか…」
秋雨:「ふぅ……やっと終わったか」
鳥会津コウ:「流石兄貴だぜェー!」
秋雨:「それにしても、五角の野郎はどこにいったんだ……」
鳥会津コウ:「魔術師の中でも兄貴ほどの魔術師はそうはいませんぜ!」
鳥篭鼠:そしてしばらくして魔法陣からは異形が出てきました
鳥篭鼠:戦闘終了!君たちの勝利です!
布留部ヒカル:崩れ果てた肉の姿を見て、「イェーイ!」 と、三者へハイタッチを求める
秋雨:「おまちどうさま、一丁上がりさ」
溝口 大悟:パンっとハイタッチに応じよう
秋雨:疲れながらも応じます。
溝口 大悟:「さて、戦利品の分配と行こうか。」
鳥会津コウ:頭を下げながら応じる。腰が低い。
溝口 大悟:「秋雨、お前がしとめた獲物だ。」
布留部ヒカル:「またひとつ街を救ってしまったわ」 ヒーローは勝利で〆るなくてはという信念からの言葉である
GM:戦利品は
・針山 補助 反動1 暴走中のみ+6ダメ
・鑢 補助 反動4 +3ダメ&流血
・裏腹 常駐 部位ダメを与えると感情+2
・融合 補助 反動1 敵全体の感情+2

GM:以上です
溝口 大悟:「お前から適当にとってけよ。」
GM:針山と鑢は爪のついた手のひら
GM:裏腹は頬肉
GM:融合は消化器だね
GM:というわけでみんなでバーベキューの準備をして
GM:肉を食う流れだよ!狩りの醍醐味だね!
五角山根:「ふふふ!情報ではここにモノビーストが……な、なぜ君たちがここに!」
五角山根:一応こういう演出は入れておこう
秋雨:「……お前ェ」
五角山根:「秋雨!どういうことだ!」
秋雨:「どういうことって……こっちが聞きたいんだけど」
布留部ヒカル:じゃあ、これを貰うわ、と言って消化器を
五角山根:「私は完璧な根回しと完璧な準備をしてここまで来たんだ!これなら絶対に勝てる!」
布留部ヒカル:融合を頂きます
五角山根:「だからモノビーストを出せ!」
五角山根:五角の体から冷気が発せられる
鳥会津コウ:裏腹をナイフで刺して舐めとる。
五角山根:ごごごごごごごごご
溝口 大悟:自前のセイロを出し鑢肉を蒸している
溝口 大悟:腕を組んでセイロを黙って見つめている
秋雨:「何でこなかったの?馬鹿なの?死ぬの?」
五角山根:「お、おまえら、まさか……も、もう倒したのか!?」
溝口 大悟:最高の蒸し加減を見極める。
五角山根:「……ふん!ここは譲ってやったのさ!私は君とちがって才能に溢れている!」
秋雨:爪の肉をほじくって焼いて食ってる。
溝口 大悟:一瞬だけ遅れても早くても味は劣化してしまう。
五角山根:「君がモノビーストを倒せる機会はそうないだろうね!」
五角山根:ふぁさ
秋雨:「お、おう……」
溝口 大悟:その一瞬を見極めるのだ。俺には───それができる。
GM:というわけで、そんな感じでみんなで肉を食いながら
GM:この満月も狩人たちの狩りは終わる
GM:次の満月までは1ヶ月
布留部ヒカル:パーティだ!
鳥会津コウ:食い尽くしてもナイフをぺろぺろしている。
GM:皆様また、良い狩りを――――
五角山根:「ナイフ舐めてる!汚っ!」
秋雨:「こうやって食べてみるのも……悪くないね」
五角山根:みたいな感じで終わってよいかい?
鳥会津コウ:「汚ねえだァ?褒め言葉だぜ」
秋雨:僕は大丈夫ですよ
鳥会津コウ:はい、お疲れ様でした!